今日の一曲(AKO):Air “Realize”

10月16日のNEWSOUNDはAKOちゃんが初登場。いつもはもっとダンスよりなDJをする印象ですが、この日はエレクトロニックからアコースティックまでラウンジーな選曲がとっても良かった。

SUFJAN STEVENSやBETH ORTON、それにNOBODYあたりはやっぱいいですね。あと、FEISTをかけてこんなに似合うDJは初めてかも。

今日の一曲は、Googie Coppolaという人が率いていたジャズロックバンド、AIRの71年の唯一のアルバム『AIR』から。AKOちゃんがかけてた”IN OUR TIME”が見つからなかったので、A面1曲目の”Realize”をどうぞ!

10月 18, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Pete Jolly “Seasons”

秋と言えば思い浮かぶこの曲。ジャケもそうなんですが、捨て曲の一切ないこのアルバム『Seasons』の中でもこのタイトル曲は最も秋を感じさせます。

他の曲は今度の真っ青のミックスCDに一曲入れました。30日の「真っ青なジャズナイト」で配ります!

10月 16, 2010 by Tsurutani

今日の一曲(二村光彦):Billy Hawks “I Got A Woman”

10月9日のNEWSOUNDはご近所の常連さん、二村さんに選曲をお願いしました。新旧のロックを中心に、ポップでいい曲が沢山。

JACK WHITEがやってるDEAD WEATHERっていうバンドは知らなかったけどかっこ良かったなあ。あとはマイ・フェイヴァリット、MOSE ALLISONの70年代の曲 ”WILD MAN ON THE LOOSE” が嬉しかった。

Billy Hawksって全然知らなかったけど、モッズに人気のオルガン奏者/シンガーらしいですね。PRESTIGEから出てる60年代のブルースです。ジャケがかっこいい!

10月 12, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Don Cherry “Butterfly Friend”

Don Cherryの85年のアルバム『Home Boy – Sister Out』に収録の心温まるジャズ・レゲエ。いつ聴いても最高だ。

このアルバムではDon Cherryが歌ったりラップしたりしていて楽しい。フランスのBarclayからの作品。

10月 08, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:David Bowie “Yassasin”

デヴィッド・ボウイのアルバム『Lodger』に収録のオリエンタル・レゲエ。先週オーちゃんがNEWPORTでかけてるのを聴いて以来、なぜかずっと頭の中で鳴っています。。面白い曲だ。

10月 07, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Arp “High Life”

Tussleというサンフランシスコの現代版クラウト・ロック・バンドの元メンバーによるアンビエント・ユニット、Arpのセカンドアルバム『Soft Wave』が出ました。

アナログシンセ・ミニマル・アンビエントな趣きは相変わらずですが、一曲だけアフリカっぽい浮遊感たっぷりのギターがフィーチャーされた”High Life”が最近のお気に入りです。何回でも聴けます。

10月 06, 2010 by Tsurutani

今日の一曲(大石幸司):Derrick Harriott “Dancing The Reggae”

10月2日のNEWSOUNDは、LITTLE TEMPOのドラマー、オーちゃんこと大石幸司がDJ(セレクター)でした。オーちゃんに初めて会ったのは実は17年も前の話。新宿のCATALYSTというクラブ(当時まだMC1000という名前だったかもしれない)で働き始めた彼はまだドラマーになる前で、僕らは二人ともピチピチの20代だった。。

NEWPORTでレゲエをたっぷり聴くのもいいもので、さすがナイス・セレクター。Gladstone AndersonやGregory Issacs、そしてCarlton & The Shoesなんかの定番チューンには思わず上がってしまいました。

今日の一曲は、Derrick Harriotのアルバム『Reggae Disco Rockers』収録のスウィートなレゲエ。最近再発されたそうで、どの曲も
ソウルフルですごくいいアルバムだそうです。僕も今度探してみます!

10月 04, 2010 by Tsurutani

10月30日(土)真っ青なジャズ・ナイト

前回のアンビエント・ナイトがおかげさまで大盛況。
そして今度は、青い青いジャズ・ナイト。

「真っ青なジャズ・ナイト」

10月30日(土)19:00 – 24:00 @ NEWPORT
選曲:真っ青
チャージ・フリー
*先着30名様に真っ青によるミックスCDを差し上げます。

<真っ青>
クラブのみならず、ファッションショーやホテル、 ショップ、カフェなど、およそ音楽と触れ合うことが出来る空間すべてに良質な選曲を提供してきた山崎真央(gm projects / AKICHI RECORDS)、鶴谷聡平(NEWPORT)、青野賢一(BEAMS RECORDS)の3人が結成したユニット「真っ青」。20年以上のDJキャリアに裏付けされたスキル、レコード・CDショップのバイヤー経験がもたらす豊潤な音楽的バックグラウンド、そしてアート、文学、映画などにも精通する卓越したセンスから生まれるそのサウンドは、過去、現在、未来に連なる様々な心情を呼び起こし、聴くものの目前に景色を描き出すものである。

10月 01, 2010 by Tsurutani

10月のNEWSOUND

NEWPORTの毎週土曜のDJイベント、NEWSOUNDの10月のスケジュールです。

10/02 大石幸司 (LITTLE TEMPO)
10/09 二村光彦
10/16 AKO (PETIT CLASSICO)
10/23 中島ノブユキ
10/30 真っ青なジャズ・ナイト(選曲:真っ青)

21:00-24:00(10/30のみ19:00-24:00)
Charge free.
Enjoy music.

*NEWSOUNDとは
様々な選曲者を迎え、通常営業のNEWPORT店内が最高の音楽で彩られます。チャージフリーですので、いつもどおりお食事やワインをお楽しみ頂けます。

9月 30, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Sufjan Stevens “I Walked”

昨日、Sufjan Stevens(スフィアン・スティーヴンス)のニューアルバム『The Age Of Adz』のCDを予約しました。10月12日発売だそうです。円高のおかげで安すぎます。

2曲だけ聴けるようになってますが、ん?結構エレクトロニック?雰囲気ちょっと変わったのかな。でもやっぱり曲がいいですね。アルバムが楽しみ!

<a href="http://sufjanstevens.bandcamp.com/album/the-age-of-adz">The Age of Adz by Sufjan Stevens</a>

9月 30, 2010 by Tsurutani
NEW SHIP