今日の一曲:The Big Pink “Hit The Ground (Superman) (King Krule Remix)”

2012年はKing Kruleの年になるんじゃないだろうか。こちらでも以前紹介したロンドンの17歳、King Kruleが手掛けたThe Big Pinkのリミックスを聴いたらそう思ってしまった。自分の曲では年齢に不釣り合いなバリトン・ヴォイス。そしてリミックスでは超ディープなロービート。やることなすこと最高すぎる。

右端の↓マークからダウンロードできます。

The Big Pink – Hit the Ground (Superman) (King Krule Remix) by Pretty Much Amazing

そしてこちらは数日前に公開されていたサンフランシスコのYours Trulyのためのライブ映像です。

King Krule – Portrait in Black and Blue from Yours Truly on Vimeo.

1月 08, 2012 by Tsurutani

1月11日(月)〜 14日(土)のランチメニュー

*ランチプレート 1000
1/11(水)根菜のペンネミートグラタン
1/12(木)チキンのパン粉グリル 春菊ジェノヴェーゼソース
1/13(金)手羽元と下仁田ネギのクリーム煮
1/14(土)ポークジンジャー

*ベジプレート 1000
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)、自家製ピタパン、野菜のおかず4品、サラダ

*カレー 950
日によってチキンカレー/ドライカレーのいずれかになります。

*スープセット 950
白インゲンとたっぷり野菜の具だくさんトマトスープ、自家製パン、サラダ

みなさまのご来店、お待ちしております。

1月 08, 2012 by Tsurutani

今日の一曲:Todd Terje “Swing Star Pt. 1”

Todd TerjeがSmalltown Supersound内にサブ・レーベル、Olsenを立ち上げ、1月16日に自身のニュー・シングル『It’s The Arps』をリリース。4曲入りで、すべてアナログ・シンセのARP 2600を使ったトラックとのこと。収録曲の “Swing Star Pt. 1” が公開されましたが、この調子だと他の曲もかなり良さそう。

TODD TERJE – Swing Star (pt 1) by smalltownsupersound

1月 06, 2012 by Tsurutani

1月のNEWSOUNDスケジュール

NEWPORTの毎週土曜のDJイベント、NEWSOUNDの1月のスケジュールです。

1/07 橋詰宗 (sosososo.com)
1/14 馬場一浩
1/21 mama!milk live at NEWPORT
1/28 青野賢一 (BEAMS RECORDS)

21:00 – 24:00(*1月21日は時間/料金が異なります)
Charge free.
Enjoy music.

*NEWSOUNDとは
様々な選曲者を迎え、通常営業のNEWPORT店内が最高の音楽で彩られます。チャージフリーですので、いつもどおりお食事やワインをお楽しみ頂けます。

1月 06, 2012 by Tsurutani

今日の一曲:蓮沼執太 “Hello Everything”

2012年の元日にリリースされた蓮沼執太の新作『CC OO』(シーシーウー)から “Hello Everything” のビデオクリップが公開されています。『CC OO』はなんと4枚組で40曲。ここ数年の間に彼が制作した様々なプロジェクトのための音楽(展覧会、ファッションショー、映画『5windows』のサントラなど)やライブ音源等をたっぷり収録。そしてこの “Hello Everything” は待望の新曲となります。

1月 05, 2012 by Tsurutani

今日の一曲:Kouyate – Neerman “Requiem Pour Un Con”

年末ギリギリにかっちょいい7インチを入手しました。マリのバラフォン奏者、Lansine Kouyateとフランスのヴィブラフォン奏者、David NeermanによるSerge Gainsbourgのカヴァー。今年の10月に出たアルバム『Skyscrapers & Deities』からのカットです。今回のアルバムは未聴なのですが、前作『Kangaba』はもっとジャズよりのアプローチだった印象。7インチは両面ともサイケ・アフロな感じです。

ところでゲンズブールの “Requiem Pour Un Con” のオリジナルは、ジャン・ギャバン主演の映画『パリ大捜査網』(’68年作品/原題 “Le Pacha”)のための曲ですが、本編でこんな演奏シーンがあるんですね。

12月 30, 2011 by Tsurutani

今日の一曲:Cat Power “King Rides By” (feat. Manny Pacquiao)

クリスマスイヴにCat Powerが公開したチャリティー・シングル “King Rides By” は1996年のアルバム『What Would The Community Think』に収録されていた曲のニュー・ヴァージョンでした。この曲は来年リリース予定のニュー・アルバムに入るのでしょうか?ビデオはフィリピンのボクサー/政治家で史上2人目の世界6階級制覇を成し遂げたManny Pacquiao(マニー・パッキャオ)のスローモーション映像が淡々と流れるというもの。

Cat PowerのサイトでFestival Children FoundationとThe Ali Forney Centerに寄付してダウンロードすることができます。

↓パッキャオ、知らなかったのですがすごいヒーローですね〜

http://youtu.be/axDOZ5xnWQI

12月 28, 2011 by Tsurutani

年末年始の営業日のお知らせ

2011年もたくさんのお客様にお越し頂き本当にありがとうございました。
年末年始の営業は以下のようになります。2012年もどうぞよろしくお願いいたします。

12月29日(木)まで通常営業

12月30日〜1月3日まで休業

1月4日(水)12:00〜22:00まで営業

1月5日(木)から通常営業

12月 26, 2011 by Tsurutani

12月26日(月)〜 1月7日(土)のランチメニュー

*ランチプレート 1000
12/26(月)ポークソテー ジンジャーオニオンソース
12/27(火)冬野菜のペンネミートグラタン
12/28(水)豚ロースときのこの赤ワイン煮込み
12/29(木)チキンのチーズパン粉グリル トマトバジルソース

1/4(水)ポークソテー マスタードクリームソース
1/5(木)チキンのジンジャーチリ煮込み
1/6(金)ひき肉とキャベツの重ね煮
1/7(土)チキンのきのこチーズグリル

*ベジプレート 1000
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)、自家製ピタパン、野菜のおかず4品、サラダ

*カレー 950
日によってチキンカレー/ドライカレーのいずれかになります。

*スープセット 950
白インゲンとたっぷり野菜の具だくさんトマトスープ、自家製パン、サラダ

みなさまのご来店、お待ちしております。

12月 26, 2011 by Tsurutani

今日の一曲:二階堂和美 “女はつらいよ”

12月24日の「真っ青な年忘れ」にお越し頂いた大勢のみなさま、ありがとうございました!まさに忘年会ムードで盛り上がりが収まらず、12時に終わる予定が最終的には朝5時までという。。2011年にはどんな曲があったのか振り返ったのですが、個人的には5時頃かけたこの曲が今年もっとも印象に残っています。歌は言うに及ばず、フルートのソロにもやられます。

12月 26, 2011 by Tsurutani
NEW SHIP