今日の一曲:Tangerine Dream “No Man’s Land”

この前LIGHTHOUSEに行った時に買った中古盤、Tangerine Dreamの『Hyperborea』(’83年)というLPがとても良かった。

ドイツのシンセロック、Tangerine Dreamはどうもシンセシンセし過ぎているイメージがあって、実はあまりちゃんと聴いたことなかったんですが、このアルバムはなんか今っぽく聴けてどの曲もいいです。特にA-1の “No Man’s Land” がおすすめ!

7月 24, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:The Doors “Roadhouse Blues”

そして今日もDOORS。

60年代の音楽として考えると、彼らがいかに異色だったか。ジャズやブルースと高度に詩的な世界とセクシャルなカリスマ性と挑発的な言動を併せ持ったバンドなんて、その後の世界を見渡してもほとんど見当たらないんじゃないでしょうか。

そんなDOORSの中でも最もストレートにブルースをやっている “ROADHOUSE BLUES”。DOORSの好きな曲はいっぱいあるけど、なぜかこのシンプルな曲が昔からずっと好きです。アルバム『MORRISON HOTEL』の1曲目。

7月 23, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:The Doors “Moonlight Drive”

10月に公開予定のDOORSのドキュメンタリー映画『ドアーズ/まぼろしの世界』の試写会に行ってきました。めちゃめちゃ良かったです!!!絶対観に行った方がいい!!!

そんな訳で今日はTHE DOORSの”MOONLIGHT DRIVE”を。セカンドアルバム『STRANGE DAYS』に収録の曲ですが、この曲の歌詞をジム・モリソンがレイ・マンザレクに聴かせたことをきっかけにバンドが結成されたという記念すべき一曲。

トレイラーもかっこいいので↓

7月 22, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Cos/Mes “Mateki”

昨日久しぶりに渋谷のLIGHTHOUSE RECORDSに行きました。

渋谷のレコード屋がどんどん閉店した2年前にあえて渋谷にハウスのヴァイナル・ショップを出した増尾君と森広。聞けば最近調子良く売れているという。アナログ盤が。このご時世になんと心強い!

しかもウェブより店頭の方が売れてるそうです。「店に結構人が集まるんですよね」とは森広の弁。いい店になったもんです。

何枚か買ったレコードのうちの1枚がESP INSTITUTEなるレーベルのもので、そこにこのCos/Mesというユニットの”Mateki”という曲が入っています。昔Spiral時代にマオと一緒に作ったコンピに曲を提供してもらったFlaticこと花里君が今やってるユニットだそうで、海外でも人気があるとのこと。時代が花里君に追いついたね!凄い!

音は↓ここで聴けます〜

http://soundcloud.com/cosmes/mateki

7月 21, 2010 by Tsurutani

今日の一曲(本間良二):Cheech & Chong “Bloat On”

7月17日のNEWSOUNDは本間良二(2 tacs)がDJでした。

スタイリスト/自身のブランド2 tacsディレクター/『ブラウン伯爵』の著者/古着マニア/巨木マニア・・・などなどいくつもの顔を持つ男子憧れの存在である良二君。(その生き様と佇まいにおいてね)

この日は7インチばかり持って来て、アメリカのスリフト・ショップまたはフリーマーケット的な選曲!?で大いに盛り上げて頂きました!面白かった〜

今日の1曲は、チーチ&チョン(70~80年代に人気だったコメディアン。スモーカーズ・ディライトを求めて旅するコメディ・ロードムービーで有名。)がカバーしたFLOATERS “FLOAT ON” のパロディーで “BLOAT ON” !!

7月 19, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Flying Lotus “MmmHmm”

Flying Lotusのアルバム『Cosmogramma』からの新着ビデオ。曲もいいけど、このビデオがまた!映像とセットになってさらにやばい、インナー/アウター・スペース・トリップ。

7月 15, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Panda Bear “Slow Motion”

遂に来ましたね。Panda Bearのニュー・シングル。↓ここでB面の”Slow Motion”が聴けます。

http://pitchfork.com/news/39435-listen-official-high-quality-version-of-new-panda-bear-song-slow-motion/

まずは7インチで、そしてiTunesでは7月20日からダウンロードだそうです。秋には待望のニュー・アルバムが!!!

7月 14, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Pepe California “YURERU”

7月28日発売のニュー・アルバム『White Flag』からの一曲。

このアルバム、全曲にPVを作る!っていう噂もありますが、これが3曲目の公開になります。ヒットの予感!!

http://pepecalifornia.com/releases/white-flag

7月 13, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Hans Zimmer “You’re So Cool!”

PEPE CALIFORNIAのもうすぐ出るアルバム『WHITE FLAG』に入ってる2曲のカバーのうちの1曲、”YOU’RE SO COOL!”は映画『トゥルー・ロマンス』のサントラのHANS ZIMMERの曲なのです。

ぺぺのスティール・パンのバージョンも最高だけど、原曲(マリンバかな?)も最高ですね〜。これを取り上げるなんて中々やるよね。

ていうかこの映画観たけどこんな曲入ってたっけ。また観たくなった。
キャストがヤバ過ぎです。

7月 10, 2010 by Tsurutani

今日の一曲:Pepe California “Floating Alone”

PEPE CALIFORNIAの待望のニュー・アルバム『WHITE FLAG』が7月28日に発売ですよー!遂に!!

そして発売前から、ぺぺのサイトでは全曲試聴できて、10曲中8曲(カバー2曲以外)がな、な、なんとフリーダウンロード中。

http://pepecalifornia.com/releases/white-flag

聴くべし。出たら買うべし。めちゃくちゃいいです!!

7月 09, 2010 by Tsurutani
NEW SHIP