今日の一曲(青野賢一):Kellee Patterson “Turn On The Lights”

2月26日のNEWSOUNDは第4土曜レギュラーの青野さんがDJでした。最近はニューウェーブとか現代音楽とかのイメージが強かったのですが、もともとは大のディスコ/ガラージ好きの青野さん。この日は久しぶりにディスコをちょっとだけかけていて、それがどれも新鮮に聴こえました。

このKellee Patterson、僕はその昔、彼女の『Maiden Voyage』みたいなアルバムを期待して買ってみたことがあるのですが、その当時はまったくディスコに興味が無かったためすぐに売ってしまった覚えがあります。先日青野さんがかけていて、なんだかポジティヴ・フィーリングに溢れたいい曲だなあと思ってチェックしたら、このアルバムに入ってるんですね・・・

勉強になりました!

3月 02, 2011 by Tsurutani

2月28日(月)〜 3月5日(土)のランチメニュー

*ランチプレート 1000
2/28(月)チキンソテー きのこバターソース
3/1(火)グリルハンバーグ ほうれん草クリームソース
3/2(水)チキンのジンジャーチリ煮込み
3/3(木)チキンと野菜のトマトクリームグラタン
3/4(金)塩豚と根菜のグリル
3/5(土)ポークソテー タプナードソース

*ベジプレート 1000
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)、自家製ピタパン、野菜のおかず、サラダ、ポタージュスープ

*カレー 950
日によってチキンカレー/ドライカレーのいずれかになります。

*スープセット 950
白インゲンとたっぷり野菜の具だくさんスープ、サラダ、自家製パン

みなさまのご来店、お待ちしております。

3月 01, 2011 by Tsurutani

3月のNEWSOUNDスケジュール

NEWPORTの毎週土曜のDJイベント、NEWSOUNDの3月のスケジュールです。

3/05 DJ NOZAKI
3/12 馬場一浩
3/19 蓮沼執太“Camouflage”リリースパーティー
3/26 青野賢一 (BEAMS RECORDS)

21:00-24:00(3月19日のみ19:00-24:00となります)
Charge free.
Enjoy music.

*NEWSOUNDとは
様々な選曲者を迎え、通常営業のNEWPORT店内が最高の音楽で彩られます。チャージフリーですので、いつもどおりお食事やワインをお楽しみ頂けます。

2月 28, 2011 by Tsurutani

今日の一曲:Nicolas Jaar “Space Is The Only Noise”

Circus Companyからの『Marks & Angels』というEPが相当かっこよかったミニマルの新星、Nicolas Jaarが初のアルバム『Space Is The Only Noise』を同レーベルから出しました。まだ買えてないんですが、すごく良さそう。

ニューヨーク生まれ、チリ育ち。まだ二十歳そこそこの若さだそうです。何だろうこの新しい感覚。アルバムはBPM的にはダウンテンポな曲が多く、そしてとにかく美しく妖しい。Ricardo Villalobosというより、僕は初期のMockyを思い出しました。

UPDATE: 以下はアルバムのフルストリーミングです。

2月 25, 2011 by Tsurutani

今日の一曲(Sumire):Jane Birkin “Black… White”

2月19日のNEWSOUNDは久しぶりのスミレちゃん(Twee Grrrls Club)でした。インディという切り口でいろんな年代から良い曲を沢山かけてくれて、いつも楽しませてくれます。

最近の曲ではCatwalkの”Don’t Brake Me”が断然良かった。ポストパンクだと、カナダのFifth Columnの変拍子ニューウェーブ、2 TONEのファンカラティーナ・バンドだというThe Apollinairesが衝撃的だった。

スミレちゃんがフランスで買ったというこのJane Birkinの7インチ『Black… White』は、スコッチ・ウィスキーのBlack & Whiteのためのプロモ・オンリーのレコードだそうです。1980年のレアな作品が今日の一曲。

2月 24, 2011 by Tsurutani

ご予約/貸し切りパーティー/ケータリング

ご予約は2名様から、お電話にて承ります。03-5738-5564
様々なお祝いや歓送迎会など、貸し切りパーティーは20名様から承っておりますのでお気軽にご相談下さい。

[貸切パーティープラン]
お一人様4,500円(お料理はコース・メニュー、お飲物は2時間飲み放題となります。)

(例)
前菜の盛り合わせ
ブランダッド(干鱈のポテトグラタン)
トマトとバジルのショートパスタ
チキンのグリル ほうれん草クリームソース
2時間飲み放題(生ビール、オーガニック・ワイン、オーガニック・サングリア、ハイボール、アイスティー)

[ケータリング]
現在ケータリングはお休みしております。よろしくお願いいたします。

2月 23, 2011 by Tsurutani

2月21日(月)〜 26日(土)のランチメニュー

*ランチプレート 1000
2/21(月)ポークジンジャー
2/22(火)豚ロースときのこのトマト煮込み
2/23(水)白菜とひき肉の重ね煮
2/24(木)チキングリル 春菊ジェノヴェーゼソース
2/25(金)骨付きチキンと世田谷野菜のポトフ
2/26(土)チキンと季節野菜のハーブグリル

*ベジプレート 1000
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)、自家製ピタパン、野菜のおかず、サラダ、ポタージュスープ

*カレー 950
日によってチキンカレー/ドライカレーのいずれかになります。

*スープセット 950
白インゲンとたっぷり野菜の具だくさんスープ、サラダ、自家製パン

みなさまのご来店、お待ちしております。

2月 21, 2011 by Tsurutani

今日の一曲:Arlt “La Rouille”

パリの男女デュオ、Arlt(アールト)というアーティストのアルバム『La Langue』が素晴らしいです。ほんと最高。

男女のヴォーカルとギターのみで、歌詞はフランス語。いつもこのスタイルでライブをやっているのであろう、身体感覚そのままのシンプルな音楽が心に染み入る。上の映像はスタジオライブですが、アルバム1曲目に収録された音源もほぼ同じ様な感じ。

このアルバムの日本盤はWINDBELLというレーベルから出ていて、NEWPORTでも販売中です。おすすめです!

2月 18, 2011 by Tsurutani

2月14日(月)〜 19日(土)のランチメニュー

*ランチプレート 1000
2/14(月)チキンと香味野菜の赤ワイン煮
2/15(火)冬野菜のペンネミートグラタン
2/16(水)塩漬け豚のソテー じゃがいものピュレ添え
2/17(木)グリルハンバーグ チーズクリームソース
2/18(金)チキンと根菜のコンフィ
2/19(土)豚ロースのソテー ジンジャーオニオンソース

*ベジプレート 1000
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)、自家製ピタパン、野菜のおかず、サラダ、ポタージュスープ

*カレー 950
日によってチキンカレー/ドライカレーのいずれかになります。

*スープセット 950
白インゲンとたっぷり野菜の具だくさんスープ、サラダ、自家製パン

みなさまのご来店、お待ちしております。

2月 16, 2011 by Tsurutani

今日の一曲:Serge Gainsbourg “Black Trombone”

ゲンズブール・ナイト、おかげさまで大盛況でした。雪の中お越し頂いた大勢のみなさま、ありがとうございました!!

選曲は青野賢一氏にお願いし、ゲンズブールのジャズ、ラテン、シャンソン、そしてレゲエなど様々なスタイルの楽曲を3時間以上に渡ってかけてもらいました。全然聞き飽きないし、店内はエスプリのきいた大人の空気が充満。さすがゲンズブール!

今日の一曲は、ゲンズブールの’62年発表のジャズ・チューン”Black Trombone”。モノトーンですな〜。

Marc Ribotがカバーした↓こんなのもあるんですね!

2月 15, 2011 by Tsurutani
NEW SHIP